2歳~おすすめ!どうぶつ体操♡【絵本:できるかな?あたまからつまさきまで】エリックカール

mama・子育て

 いつものように座って絵本を読めると思ったママさんたち!先生たち!!今日はいつも通りにはいきませんよ!!こちらの絵本「できるかな? あたまからつまさきまで」は、からだを動かしながら、読み聞かせもできちゃう体操の絵本なんです!!我が家のおちびーずも、この絵本が我が家にやってきた初日は、5回も読み、親子3人汗だくになりました(笑)それくらい子どもの気持ちを鷲掴みしちゃうこちらの絵本。私が幼稚園教諭のときからお気に入りだった「できるかな? あたまからつまさきまで」の絵本を、実際に読んでみて様々な面から紹介していきたいと思います!

 我が子への絵本選びにはもちろん、幼稚園、保育園の先生方にもおすすめの1冊となっていますので、是非、この記事を参考にしてみてください♡

「できるかな? あたまからつまさきまで」って、どんな絵本なの? 

  「できるかな? あたまからつまさきまで」はエリックカールさんによって描かれた大人気のあそび絵本です!!ペンギンさんやきりんさん、おさるさんにゴリラさん‥!!子どもたちの大好きな、そしてちょっと珍しい動物さんまでたくさんの動物さんたちに出会えます♡それぞれの動物さんの特性を生かした動きをまねっこして、一緒に体を動かしながら、体操しよう!!というとっても楽しいまねっこあそびの絵本です。

「できるかな? あたまからつまさきまで」の魅力♡人気の秘密は?

①読む、聞くだけでなく、全身を動かしながらいっしょに遊べる!!

 「絵本」と聞くと、座って静かに聞くというイメージがありますが、こちらの絵本は正反対です。じっと座って絵本聞くことが苦手な子どもさんや、体を動かしてリラックスしたいときなどにも使えます!ひとりで読むのも楽しいですが、親子や兄弟、お友だちと一緒だともっと楽しめる絵本です!子どもたちは、体を動かすことも、まねっこ遊びも大好きです♡子どもたちの「すき」がいっぱい詰まった1冊です♡

②躍動感あふれる、迫力満点の動物さんたちに出会える!!

エリックカールさん特有の素敵な色遣いで描かれた動物たち!ページいっぱいに描かれた動物たちは、迫力満点です!!ペンギンやきりん、さるなどよく知られる動物からヴァッファローやろばなどあまり子どもも聞き慣れない動物まで、全部で13種類の動物に出会うことができます。(裏表紙のフラミンゴまで合わせて)最後には、人間も出てきて、我が家のおちびーずも「にんげんってどうぶつなの?」びっくり顔でした(笑)我が家の2歳の次男は、ろばの足蹴りのところの力加減がわからず、力いっぱい床を蹴ってしまい、よく一回転して笑っています♡

③「できるよ、できる!」自己肯定の言葉がいっぱい!!

 私、個人的にとても大好きなところです!!我が子には、いつも“「できない」っていう前に、やってみてごらん”とよく言葉を掛けます。そして、行動に移したときには、結果がどうであれ、とりあえずめちゃくちゃ褒めます(笑)自己肯定感とは、「ありのままの自分を肯定する、好意的に受け止めることができる感覚」のことです。できないことでも、「できるよ、できる!」と言いながら、言われながら、取り組むことで「これでいいんだ!」「楽しい!」という感覚が強くなるように感じます。子どもが取り組んでいるときや、自信がなさそうなときにも、「いいね」「すごいね」「かっこいい」と子どものありのままの姿を褒めるようなプラスの言葉掛けを意識することで、更なる子ども自身の自己肯定感アップに繋がっていきます。

 

「絵本:できるかな? あたまからつまさきまで」の対象年齢は?

「できるかな? あたまからつまさきまで」の対象年齢は、3、4歳からとなっています。個人的には、まねっこ遊びが大好きな1、2歳児からでも楽しめると思います。実際に我が家の次男は、1歳児のときにこの絵本を初めて読みましたが、とても大好きでできる体操は必死にお兄ちゃんのまねっこをしながら頑張る姿が見られていました♡もちろん、3、4歳となると運動機能もさらに発達し、巧みな動きができるようになるため、更に違った楽しさを味わえるようになると思います。お子さんの成長に合わせて、何度だって繰り返し遊べる絵本です♡

「できるかな? あたまからつまさきまで」には、うたもある♬

 作曲は、「はらぺこあおむし」のうたと同じく新沢としひこさんがされています。この絵本を更に楽しませてくれる、とっても素敵なうたです!我が家では、絵本とセットで必ずこのうたも流すようにと促されます(笑)それぞれの動物の登場に合わせて、音や曲調が変わり、「何がでてくるんだろう?」と聞き手のわくわく感を高めてくれます。我が家のおちびーずも、1つ終わると「次は、○○だー!!!」と大盛り上がりです♡動物が登場する穏やかな曲調から一転して、「できるよ、できる」からは、テンポも速くなり、体を動かしたくなるようなノリノリの曲調に♬我が家のおちびーずも、このテンポアップするところで、テンション爆上がりです(笑)この曲調の変化の繰り返しでも、聞き手の心はグッと惹きつけられます。絵本を手に入れた方は、是非こちらのうたもセットで、一緒に楽しまれることをおすすめします♡この絵本が、何倍も、何十倍も楽しめること間違いなしです!!

「できるかな? あたまからつまさきまで」のうたが入ったCDも発売されています!こちらの他に、「はらぺこあおむし」「月ようびはなにたべる?」のうたが入っているCDです。

「できるかな? あたまからつまさきまで」はこんな人におすすめ!

①からだを動かしながら絵本を楽しみたい!!

 上記にもあるように、この絵本はまねっこ遊び絵本になっています。からだを動かすことが大好き!!なお子さんにはおすすめの絵本です♡他にも、子どもに絵本に親しんでほしいけどなかなかじっと座って聞いてくれない絵本に興味を持ってくれないとお悩み中のママさんなどには、是非おすすめしたいです!!座って聞けなくてOK!!まずは、絵本を好きになってくれるきっかけ作りをしてみましょう!!一度でいいので、まずこの絵本を読んでみてください。そして、一緒に体を動かしてみてください!!大好きなお母さんや先生と一緒に体を動かすことで、楽しさは何倍にも膨れ上がっていきますよ。

②お友だちやクラスの子どもや集団で遊べる絵本を探している!!

 私も幼稚園教諭、保育士のときから大好きなこちらの絵本♡私と同じくらいか、もしくは子どもたちの方がこの絵本に夢中だったかもしれません。お集まりの時間に、お昼ご飯の前に、ちょっとした待ち時間に、、、様々な場面で活用し、リクエストされてきたこの絵本。上記にもあるように、対象年齢も幅広いので、赤ちゃんクラス以外では使えると思います。絵本に合わせて簡単にできる動きばかりなので親子参観や、レクリエーションなどちょっとしたイベントなどの導入にもおすすめです!!少し体を動かすことで、心も体もリラックスできますよ。幼稚園や保育園など子どもと関わるお仕事をされている方には、本当におすすめの1冊です♡

 私も大好きなこの絵本「できるかな? あたまからつまさきまで」♡ 購入を検討されている皆さんの参考に少しでもなれば嬉しいです!最後まで読んでくださってありがとうございました♡

タイトルとURLをコピーしました